
患者さんに合った施術で
早期改善・回復を目指します
早期改善・回復を目指します
同じ症状でも原因となっている箇所は、お一人お一人異なるので、きちんとカウンセリングをし患者さんにあった施術を行います。
痛みにお悩みの方など、お気軽にご相談ください。
亀戸駅前中央接骨院からのお知らせ News
-
- 2022.5.01 ニュース 整骨院の『炭酸ヘッドスパ』はガチです!!
整骨院の「炭酸ヘッドスパ」は、頭蓋骨のゆがみを整えることで脳脊髄液の循環を促し、治癒力を高めるケアです。
日頃、捻挫や骨折の治療をしている国家資格保持者の“手技”がベースなので、“癒し”だけではありません。
身体は、肺呼吸(二次呼吸)のほかに頭蓋骨による呼吸(一次呼吸)をしています。
複数の骨で構成された頭蓋骨のつなぎ目(縫合)が、弛緩収縮をしながら脳圧を調整して脳脊髄液を循環しています。
整骨院の「炭酸ヘッドスパ」は、一次呼吸を整え、自律神経系・中枢神経系・運動神経系に作用し、自己調整力・自己治癒力・免疫抵抗力を高めます。
そして、頭には身体の各器官に関わる反射区(ツボ)が多数存在しています。
整骨院ではただ頭皮をもみほぐすだけでなく、東洋医学の知見に裏付けられた手技で頭にある反射区の効果を上手に引き出します。
その結果、深いリラクゼーションと血行促進、自律神経を安定に導く、症状改善型のサポートケアをご提供できるのです。
この炭酸ヘッドスパをご紹介するYouTube動画があります!
ぜひご覧ください(^^♪『炭酸ヘッドスパ テクニック大公開』
チャンネル登録もお願いします☆
-
- 2022.4.28 ニュース 5/3(火)~5/5(木)は定休日です
年末年始とGWに限り、祝日を定休日とさせていただいております。
そのため、5/3(火)~5/5(木)は定休日となります。ご不便をお掛けしますがご了承の程、宜しくお願い申しあげます。
-
- 2022.4.01 ニュース ぎっくり腰と計画治療
4月は入学や卒業、入社など変化の時期ですよね。
そして、気候も暖かくなり活動的になっていきます。
このような環境や行動の変化が起こることで、4月はぎっくり腰に悩まれる方が増える時期でもありますのでお気を付けくださいね。
もしもぎっくり腰になってしまった場合は、患部を冷やし楽な姿勢で安静にしてください。
腰は揉んだりせず、早めに来院してください!
ちなみに、当院では計画治療に基づき、ぎっくり腰の施術を行っています。
身体の状態に合わせて適切な施術を行うことが再発防止に繋がります。
<計画治療の流れ>
1.安静の時期
痛めた場所では炎症(出血)が発生!
一刻も早く抑えましょう
2.日常生活回復の時期
出血や腫れが治まったら普段通り動けるようにサポート開始!
※再受傷する方のほとんどがここで治療をやめてしまうのです(>_<)
3.リハビリの時期
痛めた場所の瘢痕(カサブタ)を剥がします
4.運動開始の時期
動きが悪くなった筋肉や関節を少しずつ強化します
5.パフォーマンス向上の時期
痛める前と同じあるいはそれ以上の身体に仕上げていきます
6.治癒
今月の健康新聞はこの計画治療についてイラスト入りでまとめました。
健康新聞は院内でお配りしています!
また、ぎっくり腰に関するYouTube動画もあります!
ぜひご覧ください(^^♪
『実は怖い、、ぎっくり腰』
チャンネル登録もお願いします☆
-
- 2022.4.01 ニュース 受付時間変更のお知らせ
4/27(水)は勉強会のため、午後は4時からの受付となります。
なお、午前は通常通りです。
-
- 2022.3.19 ニュース 石田院長が医療オリンピックC-1決勝大会『矯正王』の第3位に入賞しました!
3/13(日)品川のインターシティーホールにて開催された、医療技術や知識を競う『医療オリンピックC-1』決勝大会の『矯正王』に石田院長が出場し、第3位に入賞いたしました!
ブログに写真入りの記事をUPしました。
ぜひご覧ください(^^♪