WEB予約 LINE相談

冷えを改善して理想の体温を維持するための「温活」の極意!

2024.11.01

秋も深まり今年も終わりに近づいてきました。
みなさん、身体は冷えていませんか?
夏場の冷えも注意してきましたが、いよいよ本格的に冷える季節となりました。
そこで、今年の冬を「温活」で健康的に過ごせるよう、その極意をご紹介します。
①インナーマッスルを鍛えるべし!
インナーマッスルは、姿勢を維持するために絶えず働いており、鍛えることで安定した熱産生が期待できます。
腸腰筋などお腹まわりのインナーマッスルは、内臓脂肪の燃焼にも効果を発揮します。
脂肪は身体の中でも冷えやすい組織なので、つねに燃焼できることが理想です。
②インナーマッスルを正しく使うべし!
正しい姿勢で身体を動かせば、インナーマッスルが上手に働いて、効率的にエネルギーを消費できるようになります。
③腸を健康に保つべし!
免疫細胞の約7割は腸内に生息しており、腸内細菌は免疫の要です。
お腹を温めてリンパ球を増加させると、免疫力のアップが望めます。
湯たんぽなどで積極的に温めてあげましょう。
当院では、「HOT腸もみ」というホットストーンを用いた気持ちのいい施術もご用意しています。
温めるだけでなく姿勢を維持するインナーマッスルの活性化にもつながります。

この記事を書いたのは・・・

admin

kameido

img1
住所

136-0071
東京都江東区亀戸6-57-16

最寄駅

JR総武線 「亀戸駅」 東口から徒歩2分

駐車場

なし※お近くのコインパーキングをご利用ください

受付時間
09:00~12:00
15:30~20:00

▲14:30~17:00
※定休日は日曜です

CONTACT

電話でのお問い合わせ

03-5875-0802
平日  9:00〜12:00/15:30〜20:00
土・祝 9:00〜12:00/14:30〜17:00

〒136-0071
東京都江東区亀戸6-57-16

24時間ご予約可能!

亀戸駅前中央接骨院LINE公式

TOP