WEB予約 LINE相談

腰痛、むくみ

2020.07.01

こんにちは。
院長の石田です。

7月になりましたが、外出自粛の影響で腰痛などの痛みはありませんか。
運動不足による痛みはすぐに現れるわけではありません。
1~2か月経ってから痛みが出ることもよくあります。

実は普段の何気ない生活動作は、結構大切なのです。
身体には動脈と静脈があり、動脈は自力で血液を送ることができますが、静脈は自力で血液を循環させることができません。

特に下肢の静脈は心臓から遠く、ふくらはぎなどの筋収縮によるポンプ作用の助けを受けて静脈血を全身にめぐらせています。
長時間のデスクワークで足が浮腫んだりするのは、これらの滞りが原因と考えられます。
リモートワークが続いた方の腰痛も、腰椎を支える筋肉の運動量の落ち込みによって血流が低下した結果、十分に代謝が行えなくなったからといえます。

普段通りに会社で仕事をしている方も、デスクワークで腰が硬くなったら、深く屈伸したり、腰を左右に回すなどして、下肢や腰の筋肉の収縮と弛緩を繰り返して循環を高めてください。
当院では、皆さんに安心して通院していただけるよう、毎回のベッド消毒、床の消毒、タオルの滅菌、手指消毒など、衛生管理を徹底しております。

この記事を書いたのは・・・

admin

kameido

img1
住所

136-0071
東京都江東区亀戸6-57-16

最寄駅

JR総武線 「亀戸駅」 東口から徒歩2分

駐車場

なし※お近くのコインパーキングをご利用ください

受付時間
09:00~12:00
15:30~20:00

▲14:30~17:00
※定休日は日曜です

CONTACT

電話でのお問い合わせ

03-5875-0802
平日  9:00〜12:00/15:30〜20:00
土・祝 9:00〜12:00/14:30〜17:00

〒136-0071
東京都江東区亀戸6-57-16

24時間ご予約可能!

亀戸駅前中央接骨院LINE公式

TOP